
2008年08月31日
子育ては楽しまにゃ損!
いやまぁ、北海道マラソンはあるし、ほかにイベントも盛り沢山で、一般的な雑誌記者は忙しい週末だったろうと思うのだが、筆者の場合は忙しいといっても全く趣味的にテンヤワンヤしたわけである。
結論から言うと、こんなことでいいと思うのである。娘やその友達とウヒャヒャヒャと遊んでいると、実に開放感がある。思えば、昨年は仕事が忙しく完徹でお手伝いに出向き、肉体労働の過酷さに途中で白い灰になりかけたが、今年はその点で余裕があった。男手もそれなりに足りていたし、何より歴戦の勇士が集まったので、大型テントを張るにも要領が良くて大して苦にならなかった。
育児で悩んでいる保護者の方は多いと思うが、辛いのは自分ばかりと思わず、そういうときほど地域のイベントに嫌々でも顔を出してほしい。ああ、みんな苦労しているんだとか、ダラしないのは自分だけじゃないとか、そういうことが分かるだけでも見っけもの。人間は、誰しも体温程度には温かい存在のはずだ。(ひ)
Posted by 北方ジャーナル at 21:38│Comments(1)
この記事へのコメント
お疲れ様でした。「盲目の相場絵師??」でございます(笑)
いや~~職場の激務(カキイレドキです)、町内会やら何やらで疲労困憊ですので、祭りは精一杯お手伝いしましたが、二次会は遠慮させていただきました。盛り上がったようで何よりです。
しかし今日はなかなか楽しかったですね。天気も良く、祭り気分を楽しめました。子供と遊んだり、同じ子育て中の同士達とダラダラと話をするのもまた楽しいというもんです。
いや~~職場の激務(カキイレドキです)、町内会やら何やらで疲労困憊ですので、祭りは精一杯お手伝いしましたが、二次会は遠慮させていただきました。盛り上がったようで何よりです。
しかし今日はなかなか楽しかったですね。天気も良く、祭り気分を楽しめました。子供と遊んだり、同じ子育て中の同士達とダラダラと話をするのもまた楽しいというもんです。
Posted by げるげ at 2008年08月31日 23:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。