さぽろぐ

新聞・ニュース  |札幌市東区

ログインヘルプ


 › 月刊誌「北方ジャーナル」公式ブログ › 政治経済 › 旧「金市舘網走ビル」の跡地利用をめぐる論議がスタート

2015年10月29日

旧「金市舘網走ビル」の跡地利用をめぐる論議がスタート

旧「金市舘網走ビル」の跡地利用をめぐる論議がスタート
10月初旬に更地になった旧金市舘網走ビルの跡地。向かいに見えるのは網走信金本店

【リアルエコノミー提携記事】網走市の中心市街地にぽっかりと空いた更地──昨年まで塩漬けになっていた旧金市舘網走ビルが取り壊され、およそ700坪の土地が商店街のど真ん中に姿を現した。今年度中には地元経済界や商店街、市が活用策をまとめる。市では「公共施設以外の集客できる施設が想定される」としている。

旧金市舘ビルは、札幌に本社がある金市舘が1979年1月に網走市の商店街中核施設として建設した地上5階、地下1階の商業ビル。当初は、金市舘デパートとして賑ったが、金市舘の販売部門と食品スーパーの大丸スーパー(札幌市)が89年に合併、ラルズに生まれ変わってからはラルズが建物を借りて「ラルズプラザ網走店」として運営してきた。その後、現地子会社の道東ラルズ(本社・北見市)が運営を引き継いだが、売上げ不振で2009年4月に閉店、建物はそのまま残されていた。
 
昨年6月、中心商店街活性化の妨げになっている空きビル解体にも国の補助金が適用できるようになったことや金市舘の売却意向も重なり、網走中央商店街振興組合を窓口にする形で960万円で土地建物を取得。その後、解体費用約1億円をかけて昨年末から解体作業に入っていた。
 
更地になったのは10月初旬。市は、地元商店街や経済界とともに来年3月までに具体的な活用策を検討する。水谷洋一市長は、「あの地域は商業に適した地域なのだろうと思います。公共施設を作ることにはならないでしょう。商売ができてなおかつ人が集まるような施設の誘致が中心におかれるべきだと思っています」と話している。
 
外国人観光客の増加やスポーツ合宿の先進地としてホテルなどの宿泊施設が不足しているため、「ドーミーイン網走」の建設が中心部で進んでおり来春には営業を始める。旧金市舘ビル跡地には商業施設とホテルの併設も考えられそうだ。

同じカテゴリー(政治経済)の記事画像
家族で看取りと葬儀ができる新施設。札幌佐藤病院グループの大蔵商事が住宅型有料老人ホーム「スリールしあわせ館」をオープンへ
釧路商工会議所が地域課題解決の事業支援で「KCボード」を創設 資金の出し手と受け手をマッチング
官民で若手経営者を育てる「北海道経営未来塾」が入塾式を開催。今年第9期は34人が入塾
新入行員も頭取も気持ち新たに船出を切った北洋銀行の入行式 「同期として一緒に頑張ろう」と津山新頭取
両国関係の“雪解け”を願い「日中友好・新年交流会」を開催 春節のタイミングに合わせ4年ぶりの盛会
北方ジャーナル1月号の誌面から 石川寿彦氏による漫画「回顧2023 コロナは去ったが…」
同じカテゴリー(政治経済)の記事
 家族で看取りと葬儀ができる新施設。札幌佐藤病院グループの大蔵商事が住宅型有料老人ホーム「スリールしあわせ館」をオープンへ (2024-08-14 23:14)
 釧路商工会議所が地域課題解決の事業支援で「KCボード」を創設 資金の出し手と受け手をマッチング (2024-06-10 10:12)
 官民で若手経営者を育てる「北海道経営未来塾」が入塾式を開催。今年第9期は34人が入塾 (2024-05-22 23:55)
 新入行員も頭取も気持ち新たに船出を切った北洋銀行の入行式 「同期として一緒に頑張ろう」と津山新頭取 (2024-04-03 09:57)
 両国関係の“雪解け”を願い「日中友好・新年交流会」を開催 春節のタイミングに合わせ4年ぶりの盛会 (2024-03-03 19:23)
 北方ジャーナル1月号の誌面から 石川寿彦氏による漫画「回顧2023 コロナは去ったが…」 (2024-01-03 18:08)

Posted by 北方ジャーナル at 00:49│Comments(0)政治経済
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
削除
旧「金市舘網走ビル」の跡地利用をめぐる論議がスタート
    コメント(0)