さぽろぐ

新聞・ニュース  |札幌市東区

ログインヘルプ


 › 月刊誌「北方ジャーナル」公式ブログ › 編集長日記 › 8月12日発売の本誌9月号がスタンバイ。今月のトップは本誌独占「千歳の障害者福祉施設に浮上した性加害疑惑を追う」だ

2024年08月09日

8月12日発売の本誌9月号がスタンバイ。今月のトップは本誌独占「千歳の障害者福祉施設に浮上した性加害疑惑を追う」だ

8月12日発売の本誌9月号がスタンバイ。今月のトップは本誌独占「千歳の障害者福祉施設に浮上した性加害疑惑を追う」だ
8月9日朝、事務所に届いた9月号

 8月12日発売予定の本誌、北方ジャーナル2024年9月号が刷り上がり、9日朝に事務所へ到着。発売に先駆けて定期購読者や関係者に発送を終えた。今月も他誌では読めないコンテンツを是非、実物で確認してもらいたい。

 今月のトップ記事は、本誌独占「千歳の障害者福祉施設に浮上した性加害疑惑を追う」だ。

 障害者福祉施設であってはならない疑惑が浮上した。千歳市内のグループホームに入居していた女性があろうことか施設経営者から性被害を受け、泣き寝入りを余儀なくされていたというのだ。

 関係者の証言から経営者の行為は不同意わいせつが疑われる。株式会社アガペ(本社千歳)が運営する共同生活援助事業所で、いったい何が起きていたのか──。


同じカテゴリー(編集長日記)の記事画像
3月15日発売の本誌4月号のトップは「札幌のフットサル場で起きた異変 突然解任された取締役が怒りの告発」だ
2月15日発売の本誌3月号のトップは「旭川いじめ凍死事件の深層④ 元校長が証言 “誤報道の嵐で引き裂かれた尊厳”」
北方ジャーナル2月号の誌面から 巻頭言「メディアの驕り」
1月13日発売の本誌2月号のトップは「旭川少女凍死事件の深層 元校長が証言  “私が広瀬爽彩さんと過ごした3カ月”」だ
北方ジャーナル1月号の誌面から  つれづれフォトエッセイ「冬に備え森の中を動き回るエゾリスとの出逢い」
北方ジャーナル1月号の誌面から 巻頭言「願い事」
同じカテゴリー(編集長日記)の記事
 3月15日発売の本誌4月号のトップは「札幌のフットサル場で起きた異変 突然解任された取締役が怒りの告発」だ (2025-03-13 10:44)
 2月15日発売の本誌3月号のトップは「旭川いじめ凍死事件の深層④ 元校長が証言 “誤報道の嵐で引き裂かれた尊厳”」 (2025-02-13 15:42)
 北方ジャーナル2月号の誌面から 巻頭言「メディアの驕り」 (2025-01-21 00:01)
 1月13日発売の本誌2月号のトップは「旭川少女凍死事件の深層 元校長が証言 “私が広瀬爽彩さんと過ごした3カ月”」だ (2025-01-10 12:42)
 北方ジャーナル1月号の誌面から つれづれフォトエッセイ「冬に備え森の中を動き回るエゾリスとの出逢い」 (2024-12-21 23:45)
 北方ジャーナル1月号の誌面から 巻頭言「願い事」 (2024-12-19 16:16)

Posted by 北方ジャーナル at 16:37│Comments(0)編集長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
削除
8月12日発売の本誌9月号がスタンバイ。今月のトップは本誌独占「千歳の障害者福祉施設に浮上した性加害疑惑を追う」だ
    コメント(0)