さぽろぐ

新聞・ニュース  |札幌市東区

ログインヘルプ


 › 月刊誌「北方ジャーナル」公式ブログ › ニュース › 政治経済 › 釧路商工会議所が地域課題解決の事業支援で「KCボード」を創設 資金の出し手と受け手をマッチング

2024年06月10日

釧路商工会議所が地域課題解決の事業支援で「KCボード」を創設 資金の出し手と受け手をマッチング

釧路商工会議所が地域課題解決の事業支援で「KCボード」を創設 資金の出し手と受け手をマッチング
「KCボード」創設の記者会見。右が栗林定正会頭(5月28日、釧路商工会議所)

 釧路商工会議所(栗林定正会頭)が5月28日、市内で記者会見を開き、今年11月に迎える創立百周年の記念事業の一環として開始した事業支援の枠組みを明らかにした。

 地元企業や個人、釧路出身者など資金の出し手と受け手をマッチングさせ、地域の課題解決に結びつける取り組みで、釧路ビジネスサポートセンター(k-Biz・澄川誠治センター長)の協力を得て、マッチングの受け皿として「KCボード(Kushiro Collective Impact Board)」を創設したもの。

釧路商工会議所が地域課題解決の事業支援で「KCボード」を創設 資金の出し手と受け手をマッチング
「KCボード」の仕組みを説明する澄川センター長

 かつて製紙や石炭といった基幹産業が市の経済を潤していた釧路市では、企業や個人の中にストック資金を保有する、いわば富裕層がある程度存在する。こうしたストック資金を地元の活性化に役立てたいと思っても出資や融資の方法を見出せず、生きたお金として利用されてこなかった。

 このような現状を受け、釧路の社会課題解決に取り組むスタートアップや第2創業を目指す企業とストック資金保有層をマッチングさせていく狙いがある。

 k-Bizへの相談を経て提案された案件について同ボードの審査委員会(座長・山田京リクルート住まいカンパニー執行役員、栗林会頭らで構成)が、①地域に必要な事業か ②継続性があるか ③事業者の熱意があるかなどについて審査。審査基準を満たすと「釧路共助プロジェクト」に認証し、商工会議所会員やOB会員、東京在住の釧路出身者などに広く投融資を呼びかける。

 実際の投融資に当たっては当時者同士で話し合って内容を決め、KCボードは関与しない。会見当日に行なわれた1回目の審査では2件のうち1件の子連れ層専門レストラン事業(必要資金100万円)が認証を得て、7月頃からマッチングを行なう運び。

この日の会見で栗林会頭は、「KCボードの取り組みにより、人口減少社会でも若者たちが暮らしやすく、生活の糧を育める地域づくりを進めたい」と話した。

 k--Bizの澄川誠治センター長は、「地域で活動する事業者の数と地域に再投資される資金があるかどうかが地域活性のバロメーター。これらが強い地域は生き残っていける。今回の仕組みを動かすことで、チャレンジができるまちとして若者を呼び込みたい」と力を込めた。 (こ)



同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
北海道観光機構の小金澤健司会長が急逝 突如失われた観光振興のエンジン
開業したオープンイノベーションの拠点 「エア・ウォーターの森」   来札した豊田会長「北海道が一番成長する地域なんや」
新球場に近いJR千歳線新駅建設で4年後の開業目指し安全祈願式を開催 総工費約90億円、完成は2028年夏を予定
網走で40数年ぶりに酒蔵復活へ、建設場所はオホーツク海が一望できる天都山山頂付近
北洋銀と道銀が内定式を開催し来春入行予定の新人にエール 北洋銀126人、道銀71人が新たな力に
つしま医療福祉グループが「アンデルセングルメ祭り2024」を開催 牛の一頭焼きも登場し約1万人が来場
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 北海道観光機構の小金澤健司会長が急逝 突如失われた観光振興のエンジン (2025-01-14 00:01)
 開業したオープンイノベーションの拠点 「エア・ウォーターの森」 来札した豊田会長「北海道が一番成長する地域なんや」 (2024-12-08 16:13)
 新球場に近いJR千歳線新駅建設で4年後の開業目指し安全祈願式を開催 総工費約90億円、完成は2028年夏を予定 (2024-11-04 13:21)
 網走で40数年ぶりに酒蔵復活へ、建設場所はオホーツク海が一望できる天都山山頂付近 (2024-10-24 23:25)
 北洋銀と道銀が内定式を開催し来春入行予定の新人にエール 北洋銀126人、道銀71人が新たな力に (2024-10-02 23:12)
 つしま医療福祉グループが「アンデルセングルメ祭り2024」を開催 牛の一頭焼きも登場し約1万人が来場 (2024-09-09 10:27)

Posted by 北方ジャーナル at 10:12│Comments(0)ニュース政治経済
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
削除
釧路商工会議所が地域課題解決の事業支援で「KCボード」を創設 資金の出し手と受け手をマッチング
    コメント(0)