さぽろぐ

新聞・ニュース  |札幌市東区

ログインヘルプ


 › 月刊誌「北方ジャーナル」公式ブログ › 編集長日記 › 1月15日発売の本誌 北方ジャーナル2月号がスタンバイ

2022年01月13日

1月15日発売の本誌 北方ジャーナル2月号がスタンバイ

1月15日発売の本誌 北方ジャーナル2月号がスタンバイ
写真は13日朝、事務所に届いた2月号の表紙

 1月15日発売予定の本誌、北方ジャーナル2月号が刷り上がり13日朝、事務所に到着。発売に先駆けて定期購読者や関係者に発送を終えた。今月も他誌では読めないコンテンツを是非、実物で確認してもらいたい。ちなみに今回の巻頭言では、いま全世界的に叫ばれている「EVシフト」について、私は次のように書いた。(く)

EVシフトの誤謬

「脱炭素」を錦の御旗に、EVシフト(電気自動車への転換)が叫ばれている昨今の世相は、私から言わせれば、どこか極端でバランスを失っているように見える。

 私はEVを移動手段のひとつとして否定しないが、将来、クルマにとってメインストリームになるかについては懐疑的だ。EV先進国として知られるアメリカでも購入した層の何割かが「使えない」としてガソリン車に買い替えていると聞く。

 現在のEVでは、遠く足をのばす時には頻繁に充電スタンドに立ち寄らねばならず、急速充電でも30分程度はかかる。冬などヒーターを使う季節ともなれば残量はみるみる減っていく。吹雪などの悪天候の中で「電欠」になったら、それこそ命取りだ。

 超高性能なバッテリーが問題を解決するという話もあるが、そもそもそのバッテリー生産が環境に多大な負荷をかけていることは、あまり語られることがない。

 内燃機関であるエンジンが自動車に応用されてから約140年。その間、エンジンは高効率化と高出力化の両面で飛躍的な進化を遂げた。その類まれな技術を葬り去ろうとしている風潮は、メーカーにとって自殺行為につながるように思えてならない。



同じカテゴリー(編集長日記)の記事画像
4月15日発売の本誌5月号がスタンバイ。今月のトップ記事は「北海道医療大 北広島BP移転に暗雲か」だ。
北方ジャーナル4月号の誌面から 北海道フォトエッセイ「ひとときの美の競演 旭川の氷彫刻世界大会」
北方ジャーナル4月号の誌面から 巻頭言「忘れないために」
3月15日発売の本誌4月号がスタンバイ。今月のトップ記事は「“6歳児へわいせつ”の元警官に求刑3年」だ
2月15日発売の本誌3月号がスタンバイ。今月のトップ記事は「法廷で上映された道警“黙秘権侵害”動画」
1月15日発売の本誌2月号がスタンバイ。今月のトップ記事は「ゼネコン北海道支店で“裏金作り”の怪」だ
同じカテゴリー(編集長日記)の記事
 4月15日発売の本誌5月号がスタンバイ。今月のトップ記事は「北海道医療大 北広島BP移転に暗雲か」だ。 (2024-04-12 12:28)
 北方ジャーナル4月号の誌面から 北海道フォトエッセイ「ひとときの美の競演 旭川の氷彫刻世界大会」 (2024-03-26 00:21)
 北方ジャーナル4月号の誌面から 巻頭言「忘れないために」 (2024-03-18 23:19)
 3月15日発売の本誌4月号がスタンバイ。今月のトップ記事は「“6歳児へわいせつ”の元警官に求刑3年」だ (2024-03-14 12:48)
 2月15日発売の本誌3月号がスタンバイ。今月のトップ記事は「法廷で上映された道警“黙秘権侵害”動画」 (2024-02-13 16:27)
 1月15日発売の本誌2月号がスタンバイ。今月のトップ記事は「ゼネコン北海道支店で“裏金作り”の怪」だ (2024-01-12 11:09)

Posted by 北方ジャーナル at 10:29│Comments(0)編集長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
削除
1月15日発売の本誌 北方ジャーナル2月号がスタンバイ
    コメント(0)