さぽろぐ

新聞・ニュース  |札幌市東区

ログインヘルプ


 › 月刊誌「北方ジャーナル」公式ブログ › 生活(医療・教育・食・イベント・お得情報) › 小樽で日本の伝統文化に親しもう 第10回「和を遊ぶ」6月10日開催

2018年05月01日

小樽で日本の伝統文化に親しもう 第10回「和を遊ぶ」6月10日開催

小樽で日本の伝統文化に親しもう 第10回「和を遊ぶ」6月10日開催
和風テイストな「和を遊ぶ」のパンフレット

 かつて「芸どころ」と謳われた小樽に今も受け継がれる三曲や詩吟、いけばな、日本舞踊などの伝統文化を紹介するイベント「和を遊ぶ」が6月10日に小樽市民会館で開催される。小樽市民会館と小樽伝統文化の会(藤間扇玉会長)が2009年から主催し、今年で通算10回を数える。毎年多くのファンが訪れる恒例行事だ。

小樽で日本の伝統文化に親しもう 第10回「和を遊ぶ」6月10日開催
主催する「小樽伝統文化の会」の藤間扇玉会長

 会場ロビーでは午前11時から茶道表千家小樽吉祥会による茶席のほか花展、短歌、川柳、俳句の作品が展示され、寿司や菓子など小樽の名店による出店販売も行なわれる。

 大ホールでは、12時30分から日本舞踊藤間流扇玉会による舞踊「長唄 舌出し三番叟」や「殿方による日本舞踊」などが上演される。見どころのひとつ「殿方による日本舞踊」では、前小樽市副市長の上林猛氏、おたる政寿司社長の中村全博氏、潮見台中学校校長の原田聖治氏、小樽市議会議員の横田久俊氏と中村吉宏氏が「長唄 越後獅子」を踊る。

 演目の最後には、三曲、詩吟、日本舞踊、短歌・川柳・俳句と「おたる潮太鼓保存会」の共演による「潮の響き~神男女狂喜」を上演。小樽伝統文化の会・会長の藤間扇玉さんが演出、振り付けを行ない、扇玉さんの長女で舞踊家の藤間扇久華さんが構成、脚本を担当する。風薫る初夏の一日、粋で雅な伝統文化に親しんではいかがだろう。

 チケットは前売り1000円、当日1500円、全席自由(幼児膝上無料)。チケット販売は小樽市民会館(☎︎0134-25-8800)、小樽市民センター(☎︎0134-25-9900)、玉光堂長崎屋店(☎︎0134-34-3388)、道新プレイガイド(☎︎011-241-3871)、教文プレイガイド(☎︎011-271-3355)、ローソンチケット(Lコード:12458)で。(あ)



同じカテゴリー(生活(医療・教育・食・イベント・お得情報))の記事画像
北海道の巨星、伊藤義郎氏を偲ぶ「蒼空のつどい」に500人 人柄と功績が伝わる厳粛な“お別れ”
両国関係の“雪解け”を願い「日中友好・新年交流会」を開催 春節のタイミングに合わせ4年ぶりの盛会
全国から精鋭チームが集う昭和新山国際雪合戦 まもなく開催へ 今年からエンタメブース「スノーパーク」が復活
「介護難民を救え!」 能登半島地震被災地に介護職員を派遣する、つしま医療福祉グループが出陣式
例年好評のオホーツクフェア  今年は1月24・25日に開催   海と大地の恵み、オホーツクの魅力が満載
ナルク札幌のピンコロ劇団が文化祭で見せたシニアの底力 大盛り上がりの笑劇にやんやの拍手
 北海道の巨星、伊藤義郎氏を偲ぶ「蒼空のつどい」に500人 人柄と功績が伝わる厳粛な“お別れ” (2024-03-08 14:25)
 両国関係の“雪解け”を願い「日中友好・新年交流会」を開催 春節のタイミングに合わせ4年ぶりの盛会 (2024-03-03 19:23)
 全国から精鋭チームが集う昭和新山国際雪合戦 まもなく開催へ 今年からエンタメブース「スノーパーク」が復活 (2024-02-22 16:24)
 「介護難民を救え!」 能登半島地震被災地に介護職員を派遣する、つしま医療福祉グループが出陣式 (2024-01-16 12:05)
 例年好評のオホーツクフェア 今年は1月24・25日に開催 海と大地の恵み、オホーツクの魅力が満載 (2024-01-10 16:58)
 ナルク札幌のピンコロ劇団が文化祭で見せたシニアの底力 大盛り上がりの笑劇にやんやの拍手 (2023-12-02 00:27)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
削除
小樽で日本の伝統文化に親しもう 第10回「和を遊ぶ」6月10日開催
    コメント(0)