さぽろぐ

新聞・ニュース  |札幌市東区

ログインヘルプ


 › 月刊誌「北方ジャーナル」公式ブログ › 編集長日記 › 北電がメディアに公開した泊原発の「安全対策」

2014年08月07日

北電がメディアに公開した泊原発の「安全対策」

北電がメディアに公開した泊原発の「安全対策」
防潮壁の向こうに見えるのは3号機の格納容器(7月9日午前、泊原発敷地内で)

 今からほぼ1カ月前の7月9日、北電は泊原発敷地内に報道陣を招き、事故が起きた際の対応拠点である「緊急時対応センター」(免震重要棟)の建設現場などを初めて公開した。この日、公開されたのは免震重要棟の基礎工事現場をはじめ、津波対策として建設中の防潮堤と防潮壁の3カ所。いずれも福島第一原発の事故を受け、北電が取り組みを進めている「安全対策」の関連施設だ。


北電がメディアに公開した泊原発の「安全対策」
基礎工事が進む「免震重要棟」。撮影ポイントは北電によって厳しく制限された

 この時の模様は次号9月号グラビアで詳報するが、再値上げの発表(7月31日)と原子力規制委員会の現地調査(8月4・5日)の前に泊原発の「安全性」をアピールしたかったことは明らか。1600億円以上をつぎ込んで整備されつつある“万が一”のための安全施設。それらを目の当たりにすると、3年前の福島第一原子力発電所の事故がいかに過酷なものであったかを多少なりとも想像できた。

北電がメディアに公開した泊原発の「安全対策」

原子炉を津波から守る“砦”。防潮堤の全貌


北電がメディアに公開した泊原発の「安全対策」
地質の問題から防潮堤の一部をコンクリート製にしたという(写真は防潮壁)

 本誌の発売に先行して、現地の模様を何点かの写真で紹介しておく。北電が強調する原子炉を守るとされるいくつもの“壁”。二重、三重の安全対策。だが、その物言いは3・11以前から常に口にされてきたことだ。(く)


同じカテゴリー(編集長日記)の記事画像
4月15日発売の本誌5月号がスタンバイ。今月のトップ記事は「北海道医療大 北広島BP移転に暗雲か」だ。
北方ジャーナル4月号の誌面から 北海道フォトエッセイ「ひとときの美の競演 旭川の氷彫刻世界大会」
北方ジャーナル4月号の誌面から 巻頭言「忘れないために」
3月15日発売の本誌4月号がスタンバイ。今月のトップ記事は「“6歳児へわいせつ”の元警官に求刑3年」だ
2月15日発売の本誌3月号がスタンバイ。今月のトップ記事は「法廷で上映された道警“黙秘権侵害”動画」
1月15日発売の本誌2月号がスタンバイ。今月のトップ記事は「ゼネコン北海道支店で“裏金作り”の怪」だ
同じカテゴリー(編集長日記)の記事
 4月15日発売の本誌5月号がスタンバイ。今月のトップ記事は「北海道医療大 北広島BP移転に暗雲か」だ。 (2024-04-12 12:28)
 北方ジャーナル4月号の誌面から 北海道フォトエッセイ「ひとときの美の競演 旭川の氷彫刻世界大会」 (2024-03-26 00:21)
 北方ジャーナル4月号の誌面から 巻頭言「忘れないために」 (2024-03-18 23:19)
 3月15日発売の本誌4月号がスタンバイ。今月のトップ記事は「“6歳児へわいせつ”の元警官に求刑3年」だ (2024-03-14 12:48)
 2月15日発売の本誌3月号がスタンバイ。今月のトップ記事は「法廷で上映された道警“黙秘権侵害”動画」 (2024-02-13 16:27)
 1月15日発売の本誌2月号がスタンバイ。今月のトップ記事は「ゼネコン北海道支店で“裏金作り”の怪」だ (2024-01-12 11:09)

Posted by 北方ジャーナル at 12:39│Comments(0)編集長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
削除
北電がメディアに公開した泊原発の「安全対策」
    コメント(0)