さぽろぐ

新聞・ニュース  |札幌市東区

ログインヘルプ


 › 月刊誌「北方ジャーナル」公式ブログ › ニュース › 「子供たちの未来と原子力」をテーマにフォーラムを開催

2011年06月03日

「子供たちの未来と原子力」をテーマにフォーラムを開催

「子供たちの未来と原子力」をテーマにフォーラムを開催
講演で原発の危険性を指摘する斉藤さん


「原子力発電は理想のエネルギーなのか?」をテーマにした「第1回子どもたちの未来を創る会フォーラム」が6月2日、札幌市北区のエルプラザで開かれた。「岩内原発問題研究会」代表の斉藤武一さんらが「泊原発の本当の姿──過去から未来へ」と題して基調講演し、原発の危険性や原発の代替エネルギーなどについて解説した。

 札幌市内のフリージャーナリストらで組織する「子どもたちの未来を創る会」(のしろや秀樹代表)がエネルギー問題について考えようと主催した。

 斉藤さんは泊原発から約4キロ先にある岩内町在住。岩内港の岸壁で30年以上海水温の観測を続けながら脱原発を訴えてきた。手製の紙芝居を使って講演した斉藤さんは、東洋大学の渡辺満久教授(変動地形学)が09年に泊原発の10〜15キロ沖合いに、これまで確認されていなかった活断層があることを発見し、原発の耐震性に不安が高まっていると説明。また、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故が起きてから20年で子供の甲状腺がんになる確率が10倍に高まっているとし、「福島から100キロ以上はなれた場所に子供たちを集団疎開させるべき」と指摘した。

「子供たちの未来と原子力」をテーマにフォーラムを開催
「自然エネルギーで脱原発社会を」と話す鈴木さん


 続いて、登壇したNPO法人「北海道グリーンファンド」事務局長の鈴木亨さんは、「原発もない温暖化もない、私たちのこれからの選択」をテーマに講演。月々の電気料金に5%を“グリーンファンド”分として加算、積み立てたファンドを自然エネルギーによる「市民共同発電所」の建設に運用する「グリーン電気料金制度」の事例などを紹介。風力発電やバイオマス、太陽光発電など自然エネルギーの導入により温暖化のない脱原発社会が実現すると強調した。(あ)






同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
新入行員も頭取も気持ち新たに船出を切った北洋銀行の入行式 「同期として一緒に頑張ろう」と津山新頭取
全自動調理ロボットのデモ展示を兼ねた中華料理店「日々中華」がプレオープン。本格開業に向けテイクアウト販売をスタート
北大総長解任取り消し訴訟で札幌地裁が名和氏の請求を棄却
北海道の巨星、伊藤義郎氏を偲ぶ「蒼空のつどい」に500人 人柄と功績が伝わる厳粛な“お別れ”
両国関係の“雪解け”を願い「日中友好・新年交流会」を開催 春節のタイミングに合わせ4年ぶりの盛会
全国から精鋭チームが集う昭和新山国際雪合戦 まもなく開催へ 今年からエンタメブース「スノーパーク」が復活
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 新入行員も頭取も気持ち新たに船出を切った北洋銀行の入行式 「同期として一緒に頑張ろう」と津山新頭取 (2024-04-03 09:57)
 全自動調理ロボットのデモ展示を兼ねた中華料理店「日々中華」がプレオープン。本格開業に向けテイクアウト販売をスタート (2024-03-21 18:35)
 北大総長解任取り消し訴訟で札幌地裁が名和氏の請求を棄却 (2024-03-16 00:01)
 北海道の巨星、伊藤義郎氏を偲ぶ「蒼空のつどい」に500人 人柄と功績が伝わる厳粛な“お別れ” (2024-03-08 14:25)
 両国関係の“雪解け”を願い「日中友好・新年交流会」を開催 春節のタイミングに合わせ4年ぶりの盛会 (2024-03-03 19:23)
 全国から精鋭チームが集う昭和新山国際雪合戦 まもなく開催へ 今年からエンタメブース「スノーパーク」が復活 (2024-02-22 16:24)

Posted by 北方ジャーナル at 15:10│Comments(0)ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
削除
「子供たちの未来と原子力」をテーマにフォーラムを開催
    コメント(0)