さぽろぐ

新聞・ニュース  |札幌市東区

ログインヘルプ


 › 月刊誌「北方ジャーナル」公式ブログ › 生活(医療・教育・食・イベント・お得情報) › 岩見沢、味の幸福を売るラーメン店「らい久」

2011年05月10日

岩見沢、味の幸福を売るラーメン店「らい久」

岩見沢、味の幸福を売るラーメン店「らい久」
塩の「中」。ウマいからこそ麺250グラムでも完食できる

 焼肉ファミレスの集団食中毒が世間を騒がせているが、食肉の衛生管理以前に体力のない幼児や高齢者に人手が加えられた生肉を喰わすのってどうなのよ、と筆者は考えてしまうが、それは余談。

 5月14日発売の北方ジャーナルでは、今年2月に岩見沢市で発生した学校給食による集団食中毒の話題を取り上げている。岩見沢市での取材の合間に昼食を摂ったのが、市内中心部にある人気のラーメン店「らい久」。食中毒の話題を振って飲食店を取り上げるのってどうよ、と思わなくもないが、そこはご勘弁。

 ラーメンフリークの筆者は同市に行くと必ず同店に立ち寄るが、とにかく盛りがいいのが「らい久」の特長。味噌、塩、正油の基本3味が「中」で650円、それで麺の量は250グラムもある。麺140〜160グラムくらいが一般的なので、この「中」は事実上の「特盛」に相当する。

岩見沢、味の幸福を売るラーメン店「らい久」
「サムワン・ライキュー」とブルーアイド・ソウルのバンドが歌いそうな店名は、どこかオシャレ

 味の方は、昔ながらの懐かしいウマさ。かなり前にこっそり紹介した札幌市の「味確認ラーメン」(北区屯田)と同様に懐ウマなのである。外観同様、店内もいい感じに年季が入っているのは両店に共通。昼時ともなると、タクシー運転手やサラリーマンなんぞがレナウンガールのごとくワンサカワンサ押し寄せる点まで共通する。

岩見沢、味の幸福を売るラーメン店「らい久」
メニューはシンプル。自信の表れですな

 しかしまあ、麺2玉入りの「特大」でも50円増の700円。3玉入りの「特製」になると1,100円に跳ね上がるのだが、一体どういうラーメンなのか見てみたい。「喰いものは残さない、死んでも完食」がポリシーの筆者は、自ら挑む愚行はしないけども。

 安くて、ウマくて、財布に優しい。岩見沢の「らい久」は、ラーメン店の鏡なのである。(ひ)


同じカテゴリー(生活(医療・教育・食・イベント・お得情報))の記事画像
全自動調理ロボットのデモ展示を兼ねた中華料理店「日々中華」がプレオープン。本格開業に向けテイクアウト販売をスタート
北海道の巨星、伊藤義郎氏を偲ぶ「蒼空のつどい」に500人 人柄と功績が伝わる厳粛な“お別れ”
両国関係の“雪解け”を願い「日中友好・新年交流会」を開催 春節のタイミングに合わせ4年ぶりの盛会
全国から精鋭チームが集う昭和新山国際雪合戦 まもなく開催へ 今年からエンタメブース「スノーパーク」が復活
「介護難民を救え!」 能登半島地震被災地に介護職員を派遣する、つしま医療福祉グループが出陣式
例年好評のオホーツクフェア  今年は1月24・25日に開催   海と大地の恵み、オホーツクの魅力が満載
 全自動調理ロボットのデモ展示を兼ねた中華料理店「日々中華」がプレオープン。本格開業に向けテイクアウト販売をスタート (2024-03-21 18:35)
 北海道の巨星、伊藤義郎氏を偲ぶ「蒼空のつどい」に500人 人柄と功績が伝わる厳粛な“お別れ” (2024-03-08 14:25)
 両国関係の“雪解け”を願い「日中友好・新年交流会」を開催 春節のタイミングに合わせ4年ぶりの盛会 (2024-03-03 19:23)
 全国から精鋭チームが集う昭和新山国際雪合戦 まもなく開催へ 今年からエンタメブース「スノーパーク」が復活 (2024-02-22 16:24)
 「介護難民を救え!」 能登半島地震被災地に介護職員を派遣する、つしま医療福祉グループが出陣式 (2024-01-16 12:05)
 例年好評のオホーツクフェア 今年は1月24・25日に開催 海と大地の恵み、オホーツクの魅力が満載 (2024-01-10 16:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
削除
岩見沢、味の幸福を売るラーメン店「らい久」
    コメント(0)